夢小説を書いてみた話

こんばんは。女オタクの階段を15年遅れくらいで登り始めたオタクです。

因みに一昨日からうたプリ履修し始めました。

f:id:maty__pikachu:20210622230542j:image

ところで女オタクといえば皆さん何を思い浮かべますか?そう、夢小説ですね!

 

サイト時代に全盛期を迎えていた文化だそうで、簡単に言うとキャラクター×私(名前を設定できるサイトもあった)を書いてニチャニチャ笑ってる感じですね。すごいな。

 

女オタクといえば夢小説、夢小説といえば女オタク…そう、立派な女オタクデビューのためには夢小説が立ちはだかる第一の関門…!

というわけで、エアプで夢小説書いてみました!(は?)

 

改善点あればどしどし送ってください!!!

 

<元ネタ>TLの夢女(むめ)

f:id:maty__pikachu:20210622225928j:image

<当時のわたし>

f:id:maty__pikachu:20210622231026j:image

というわけで、ここらへんまで書いて完結させたいと考えてます。

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

⭐︎定期更新

⭐︎n話で完結予定です

☆注意‼︎

 現パロ、学パロ、年齢操作あります!

それでも大丈夫なお嬢様だけ先にお進みください

 


⭐︎⭐︎⭐︎

 


「いっけな〜い!遅刻遅刻〜!」

編入初日なのに遅刻なんてぜったいにヤバいし急がなくっちゃ!

わたしは今日から私立レギューム学園高等部に編入することになったスズ!高校2年生で、両親の仕事の都合により転校することになりました。

目覚まし時計出し忘れちゃって寝坊したし、大急ぎでダッシュ&おにぎりだけ食べながら登校中⭐︎

こんなところ新しいクラスメイトに見られたら生きていけないよ〜って、わっ!前から人が!ぶつかるーーー

ドンっ(衝撃音)

ズサッ(転ぶ音)

「キャッ、あっ!おにぎり!」

パシッ(おにぎりを無事にキャッチできた音)

「…いてて」

「わ、ご、ごめんなさい!わたしすごく急いでてっ!」

「こっちこそ悪い!怪我はないか!?」

すぐ謝ってくれるなんて、、と思って顔を上げたらなんとびっくり、同じ制服を着た男の子だった!!

おにぎり見られちゃった…ってコト!?恥ずかしいっっ!

「あれ?その声、その顔…もしかして、スズ?」

「はひ?」

あれ?こんな知り合いいたっけ…?よくよく顔を見てみれば、純朴そうで元気系なイケメン……?

「あーっ、その感じオレのこと覚えてないな?オレだよ、カレー!カレーのニンジン!」

「えっ、カレーのニンジンくん!??」

なんと小さい頃に引っ越して行ってしまったカレーのニンジンくんだったなんて!

「思い出してくれた?酷いな〜スズは。あんなに毎日遊んでたのにさ!」

「わ、久しぶり〜!元気してた?カレーのニンジンくんもレギュ学なの!?」

「そうだよ!ってそうだ!学校!遅刻ギリギリなんだった」

キーンコーンカーンコーン…


『わーーーーー!?!!!?!??!?(死)』

 


ハロー ミシェーラ 元気ですか?

お姉ちゃんは編入初日から大変なことになりそうな予感です。

 

To Be Continued...

 

⭐︎次回更新未定⭐︎

 

就活をする話

 

 みなさんこんにちは。ようやく就活が終わったオタクです。
 さっそく本題ですが、ぼくは就活がへたくそでした(懺悔)

 かなり失敗していたためこんな時期にようやく終わるといった形になったわけでして。(3月開始6月面接解禁の年度で7月内定でした)
 この反省とかを含めて記事にするので、以降就活がある方は「こうしたら遅れるぞ!」という教訓になればいいなと思います。

 

※2019/7/13追記

 

 

 

①大学2年の終わりまで

「そもそも就活って、4年がやるやつっしょ?まだまだ先やんけwwww」
↑これに尽きました。舐め腐ってるのが見て取れますね。
 まあ実際のところ2年の終わりまではインターンやら説明会やらに行ったところでそこまで大きな意味はないだろうなとはいまだに思います。
 話を聞いたところ、意識高い系サークルの友人などはこの時期からインターンに参加していたので格の違いを感じましたね。長期の有給インターンであればバイト感覚でできるので、そういった意味合いもあるのではないでしょうか。

 私が言えるのは、この時間がある時期にESや履歴書でアピールできるガクチカ(学生時代に力を入れたこと)などに該当する経験をしておくことです。留学、バイトとかサークル、部活でも勿論いいです。
 木を植えたりするボランティアとかやるなら、早いうちに行っておけば面接の時には成長した木の写真とかが出来るのでアピールめっちゃできます。(まあ知らんけど)

 


②大学3年春〜説明会について〜

 さすがにそろそろ始めるかな〜とか思ったのですが、勿論そんなやる気が持続するわけでもなく。
 一応、2年から3年に上がる時期の3月1日に就活サイトがオープンするっていうので登録だけやりました。MナビとかRナビみたいなやつですね。ここからインターンの申し込みとか選考が始まるので、チラッと見て説明会埋まってんなーwwwって言って閉じました。

 こうならないためにも、この時期より前くらいまでには業種や企業をある程度考えておくことをオススメしますね。


 この頃から合同説明会とかの案内もガンガン来るようになりました。参加すると1000円もらえる説明会とかがあったので、一瞬だけ見て金を受け取り、それで肉を焼きに行ったのは楽しかったです。
 ビックサイトなどで開催される大規模なMナビ主催のやつとかあるんですけど、個人的には1回行けばいいかなーって感じですね。交通費的に負担がデカイ
 名前を知っているような大企業が2割ほど、8割が中小企業だなという印象でした。その場で登録などをすると後でメールをくれてインターンや選考の情報が貰えるって感じですね。
 目指すのが大企業であれば、本命の説明を聞きつつそこで滑り止めにする中小企業を探せておけるっていうのがアドです。中小企業は説明を聞きに来る人が少ないと、ほぼタイマンで喋って人事に覚えられます。上手くいけば選考が有利に進んだりしそうだなと感じました。

 

 

③大学3年夏〜インターン

 さて、この頃になると親が「〇〇さんのお子さんは△△社のインターン受かったらしいよ」とか言って圧力をかけてきます。さすがにこの頃に何もしてないのはマズイなあと考えたので、取り急ぎ夏インターンのためにMナビを使いました。(数ヶ月ぶり)
 まあ、直近でやってるようなところも殆どなく。やはり3月〜5月にやっておけばなあと感じました。
 意識の高さに関わらずみんな始めてるので流石に乗り遅れたなあみたいな気持ちにはなります。自分が将来何をしたいかも全くわからないので、とりあえず名前の知ってる大企業かなーって感じで探しました。


 その結果、某大手ブラック証券会社の1dayインターンに参加しました!(大学のコネを使い、試験無しで参加)(Mナビは使わないスタイル)

 

 この時点で業界や仕事の研究ができてるといいなあとは深く思いましたね。まあ絶対行きたくないなと思えただけでも得られたものはあったのかなーとは思いました。

 

 

④大学3年秋〜冬

 あいも変わらずやる気がない。ふつうにダラダラとオタクしてましたね。
 この頃に夏インターンで優秀だったりしたマンはそろそろ面談と言う名の裏早期選考ルートなどがあるそうです。(ルールを守ってる企業なんてほぼねえやろ)(知らんけど)

 夏にインターンと言いましたが、秋冬も勿論開催しています。これからもたぶん早期選考に抜けられると思うので夏で出遅れたなーって感じだったら秋冬には行ってみましょう。どうしても行きたい企業があるなら尚更です。

 それから、遅くともこの時期あたりにはもう自己分析をやり始めた方がいいです。
自分の自己PR、長所・短所、経験、働く際に重視することとか。ギリギリになって考えるよりは、この辺りからイメージできていれば添削や友人と相互評価などで理解が深まりますし、スラスラと面接の際に言えるようになると思います。

 

 

⑤大学3年春休み〜就活解禁日

 この頃になってさすがに「これマズくね?」と思い始めました。
 というわけで、まだ間に合うインターンを探してみたり、大学主催の企業別説明会(弊学では2月中旬〜3月初旬くらいまでやってます)や、Mナビ合同説明会に行くとかいうことを始めました。
 この頃には行きたくないものを省いてマシだと思える業種をなんとなーく決めていたので、それに関する企業を見ましたね。あと滑り止めになりそうな適当なところ。(夏にやれ)
 インターンは友人紹介特別参加みたいなやつを教えてもらい、これもまた試験抜きで受けました。ちゃんとやれ

 そして、3/1に向けて受ける企業を決めました。

その数なんと10社未満(ギャハハw)

 これは就活を舐め腐っています。しかも全て大手企業。やる気がない。
 親になんと言われても自分で受ける企業は自分で選定しましょうね。(1番の教訓はここ)

「しょうもない中小を受けるな、時間の無駄だ!大手以外行くな!」

とか怒られても殴られても無視しましょう。

 東大京大東工早慶以上レベルか院卒、就活うまお、オンリーラックマンでもない限りロクなことがないでしょう。

 

 

⑥大学4年(3月1日〜6月1日)

 

 ここからが戦争の始まりだと思っていたぼくは、すでに乗り遅れていたのだった…

 

 2/28 23:59 就活サイトがどんどん鯖落ちを起こし始めるのを耐えながら、3/1になった瞬間に希望の御社の説明会へ申し込みます。マジで早押しバトルですね。人気コンテンツの一般販売チケットを買うときのような勢いで挑みましょう。

 数時間後に復旧した時には満席の表示で溢れます。(余談ですがここの満席表示って学歴フィルターとか本当にあるんでしょうかね、知らんけど)

 

 これで説明会や選考のエントリーをして、本線の開幕です。

 

 大抵の場合、説明会参加→エントリー(ES、SPIなど)→面談→(6月)面接→内定

のフローが中心だと思います。

 しかし一番気をつけるべき点は、この"面談"が実質面接となっていることです。
「ESの締め切り5月だしw」などと言って締め切り最終日まで触らなかったりしていませんか?これはぼくです。
 さっさとエントリーをできていれば面談を行い、早期内定獲得(4月中まで)になれるのにね。
 また、3月以降は「採用とは無関係のセミナー・説明会です」とか書いてあっても説明会は行きましょう。バチクソ関係ありますし、むしろ面接や選考をする場合が多いと思いました。グループディスカッション、グループワークなどの場合もあって実質選考です。頑張ろうね。
 こういった早い時期からの面談面接のためにも、やはり春休み前までにはスラスラと言える自己PRや志望動機を練っておくのがいいでしょうね。

 また、ある程度ルールを守る必要がある大手では、内定は6/1以降に面接(最終確認的な意味合い)にて出すということになるところもあるそうです。まあそれ以前にもう実質内々定みたいなかんじで決まってますね。
 一方で中小はもうなりふり構わずガンガン進めていくので、説明会とセットで面接やテストを実施したり、その場でESを書かせたり、履歴書の持参が必須だったりします。会社のことをなんも知らない状態で志望動機を前日や当日に考えて書いてもほぼ無理なので気をつけてくださいね(実体験)

 

 

⑦大学4年(6月1日〜)

 最終決戦です。もう出遅れたけど。

 もうこの時期にはみんな内定が出るので「内定がないっていwwww」とか「Naite/Zero」とかいって笑うしかありません。5月の間で就活生の内定保有率が50%を超えていたそうなのでかなり心理的ストレスがやばいです。

 何社か進んでいた先行も、このあたりまで連絡がなくて絶望のツラになります。また、企業によっては6/1から毎日面接を入れてきて3日か4日あたりには内定をバッと出すところもあります。そのため、6/1以降は事前に通知がない限り、ほとんどの場合3〜4日も連絡が開いたら諦めましょう。

 

 私は、この時期になって6月以前に準備していた残弾は全て尽き果て、完全にニートまっしぐらの状態になっていました。親からもかなりの圧力が加えられてかなり辛い。挙げ句の果てには「なんで大手企業に絞ったんだ、受かるわけがないのに。中小企業も受けておけばよかっただろ」とか言われて呆れましたね。(伏線回収うまお)

 

 しかし、諦めたらそこで終わりです。まだまだ間に合います!

 

 6月に入ってからでも、全然ES締め切りあります!!!説明会もやってます!!夏採用とかもあるよ!(業界にもよりますけど)

 というわけで、周りが続々と内定を獲得している間、まーた1から企業選定、ES・テストを繰り返して面接に進みます。

 この時期に進めるときのアドとしては、周りが内定を獲得したり選考に進んだ企業を受けたデータをもらうことができる点ですね。面接で何を聞かれるとか、テストはこうだったーとか。
これがあると多少は準備をするのがラクになるのでズルズルここまできたら頼りに頼りましょう。ガッツあるのみです(知らんけど)


と、いうわけで後輩や同輩をつかまえてweb適性検査を受けさせたり、ESは過去データからコピペ、面接練習を自室の壁に向かってするなどして就活を進めたぼくですが、

なんとか内定を頂けました!

とりあえず、もう内定を貰うと全てのやる気がなくなるので記事もここでやる気がなくなりました。

 

後で直したり追記すると思います。

 

それでは閲覧ありがとうございました。卒業研究頑張るぞい!!!!!

 

追記(6月終わりから7月)

 この記事を書いたときですけど、実はその時点でまだ受けていた企業が3社あったんですよ。それで、まあ内定を頂いたはいいものの、実はちょっと怪しいなあって感じのところだったから「まあ一応受けてやるか~」の気持ちでだらだら就活を続けました。

 

 そして、なんと追加で2社から内定がいただけました!!!(もう1社は最終選考前日に辞退

 

 いやあ、びっくりしましたね。やはり身の丈に合った企業で自分の得意な選考方法であれば抜けられる、そう確信しました。(これを3月からやれ)

 また、面接で思いっきりトチって最後に面接官から皮肉られ、死を覚悟していたところから内定をもらえたので、(知りたいオタクいたらあった時にでも聞いて)面接の途中「あ~死んだわw」と思ってもあきらめないようにしましょうね。

 

 なんだかんだ御社のこと調べて比較した結果、新しく内定をもらったところに行き「御社に入社するよ~」って紙にハンコをおしたので、卒業研究がぽしゃらない限りもう完全に就活が終了しました。

 

 内定!っていう連絡は大体めんおわ~2日以内というイメージでした。まあ時期が時期だからっていうのもありそうですが、1週間とか来なかったら終わってそうだなあという感じですね。(就活の掲示板とか見てて思った)「内定だよ」っていうだけじゃなくて、その電話で面接のフィードバックとかも貰えたので、どこが評価されるんだなあっていうのが分かるためにも早いうちから本命以外も受けておくべきだと強く感じましたね。

 

 隙あらば自分語りするオタクですが、私の評価されたポイントはどの企業でも「真面目」「成績が良い」「一貫した主張」「明るく社交的」だったのでここらへんが参考ポイントですね~(本当のことが殆どない別人格かな?)

 

 

 内定辞退の電話とかなんですけど、割とどの御社も優しくしてくれたのでそこまできつく無かったですし、寧ろ申し訳なくなるくらい丁寧にやってくれたのでよかったなあって感じでしたね。某社は適性検査の結果も送付してくれたので金かけてんなアと思いました(小並)

 

 

 というわけで完全版としてこれで就活をした話は終わりにします。今まで皆さんの暖かい応援ありがとうございました!

 べ、別に何か案件あったら誘ってくれてもいいんだからね///

忍者カフェに行った話

 

はてなブログの存在を忘れかけてたのですごく久しぶりにひらくオタクです。

 

先日、秋葉原にある忍者カフェメイドカフェの亜種)に遊びに行ってすごくおもしろかったっていう話をします。(PREP法で書くスタイル)

 

きっかけは呼び込みで忍者を見かけていたからですね。秋葉原ってものすごくメイドカフェの呼び込みとかチラシ配りをしているじゃないですか。

それでメイド服とか学生服を着た女の子たちの中で、忍者が「忍者はいかがでござるか?」って呼び込みをしてるんですよね。もう好き。面白すぎる。

 

というわけで一緒に行ってくれる先輩と行くぞ行くぞuoooo!!!っていきました。(ありがとうございました)

 

f:id:maty__pikachu:20190520230528j:image

 

というわけでやってきました、不忍カフェ!見るからに外人ウケをドンピシャに狙っている…!ここで働くには忍術だけでなく英語の能力をも要求されそうですね。

店舗入り口には英語と日本語で書かれたパンフとか置いてあったのでかなり親切そうだなあっておもいました。

 

 

  いざ入店! 

 

入ったらすぐに忍者ちゃんからの説明が。一人前の忍者を目指す忍者ちゃんが万世城で修行をしているそうです。かわいい。お店のシステムや料金、禁止事項(写真や困らせることを言わないなど)についてでした。

忍者ちゃんは上半身スポブラに背面ガラ空きみたいなエプロンを着ていて、顔はマスクで隠しているスタイルで、寒そうだなあと思いました。 

 

説明を受けて席に案内されると、突然フロアにいた複数の忍者ちゃんが揃って突然大声で

 

「お殿様、お姫様のおな~り~!」

「「はは~!」」(上半身で土下座を表現)

 

ぼく「エッ」

 

これはあれですね、「おかえりなさいませ、ご主人様♡」の忍者版。因みに女性客は姫、男性客は殿で統一してました。メイドカフェも行ったことがなかったのでビビりました。

 

店内は壁際に客のすわるソファーが配置され、カウンターみたいになってて中央スペースに忍者ちゃんがきてなんかやっててくれる感じです。(伝われ)通路の方には屏風とか飾ってあってスゲーっておもった。

気になる客層は、男性と外国人観光客でいっぱいでした。まあ予想の範囲内すぎる。

 

席に案内され、きょろきょろしているうちに忍者ちゃんが来てくれました…!

「こちら、巻物風のお手拭きでござる。さあ姫様、手を出してしゅしゅしゅしゅ~っと!」

わざわざ手にお手拭きを広げてくれました。フへへッ(かわいい)

 

 おしぼりを渡されたら注文を取ります。忍者版メイドカフェなので、忍者っぽいパフォーマンスが売りみたいですね。おすすめされるがままに注文しました。注文を済ませると、「それでは任務に向かいますゆえ、これにてどろん!」かわいい。

 

 

ここまできてようやくメインの話にたどり着けました。

 

 

うおおおお!!!忍者カフェだ~~~~!!!!!!

というわけで、忍者ちゃんのパフォーマンス等についてお話します。

 

忍忍カクテル

よくある(?)メイドさんとコーレスしてドリンクに忍術(Japanese magic)をかけて完成させます。それっぽーい!

よくある忍者の人差し指を重ねるポーズをしておいしくなーれ♡的な歌にあわせて「にんにん!」とコールを入れて、終わるとカクテルにしてくれます。楽しい!

 

木札

キーホルダーになるような木の札に忍者ちゃんがオタクの名前(ハンネ)を書いてくれます。名前とかわいい手裏剣マークとか書いてて記念のお土産にピッタリそうでした。

 

口上売り

忍者ちゃんが古風な言い回しで自己紹介してくれます。これができる忍者ちゃんは特別な訓練を受けた方だけらしく、便宜上ここでは上忍として表記しますね。忍者ちゃんが上忍を呼んできてくれて、そのまま自己紹介をしてもらいました。

日本語エアプなので全然何言ってるか分からなかったのですが、ネズミの国がある国からきたらしいので、出身地だけは分かりました。因みに、今回対応してくれた上忍さんの名前がしゅかさんだったのでこれだけでくっっっっそ笑いました。(FF外のオタクと同名)(ごめんなさい)

 

演舞

ライブ(歌って踊るカラオケ)をしてくれます。オタク向けだからオタクが好きなアニソンからボカロまでの曲が選べました。因みに面白ポイントは、歌うときになると忍者ちゃんがなんとマスクを外して素顔でライブをしてくれます!

歌ってくれる忍者ちゃん以外は、盛り上げ役として大きな声でコールをしていました。タイガーファイヤーってやつ。あと、オリジナルのコールらしいですけど、「臨兵闘者皆陣烈在前」のやつもあって面白かったですね。(NARUTOでしか見たことなかった)

やってくれた忍者ちゃんはシンプルに歌と踊りがお上手でした。SideM 1stライブの時の伊東健人くらい踊れてたと思う。(察して)

歌い終えると「ありがとうございました!それではこれにてどろん!」といって、しゅしゅしゅしゅ~と言いながら退室。かわいい。

 

厄払い板割り

一番すごいのがこれでした。打ち破りたいものを板にかき、これを忍者ちゃんが割ることで打ち破る!ということらしいです。上忍のしゅかさんがこれも担当してくれて、席まで来て何を打ち破りたいかということを聞きに来てくれました。 

ぼく「う~~~ん、では『御社』でお願いします」

しゅか「本社?」

ぼく「御社、御中の御の字です」

しゅか「かたじけない、御社でござるねwww」

目下絶賛就活中(内定/Zero)のオタクです。御社破壊

 

というわけで準備に向かうしゅかさん。部屋の中央にスチロールっぽいブロックを重ね、手にはグローブを装着し片手で板を持っています。

「さあ皆さま、ご注目!あちらの姫様が打ち破りたいのはこちら!『御社』にてござる!まあいろいろ分かる方には分かりますねw」

とそれっぽい口上をして(入り口付近の席で爆笑したオタク二人組許さねえからな)、バァン!と気持ちいいくらいスッパリと板割をしてくれました!!木の板にかいた御社が御と社でぱっかりと割られててマジ気持ちよかったです。やっぱ上忍は強い(NARUTOで読んだから知ってる)

 

 

 

これくらいでしたね。いやあ、くっそ面白かったです。思い出したら加筆します。

ちなみに、忍者ちゃんに差し入れという形で飲み物を奢るとその卓でマスクを外してドリンクを飲んでくれます!(常連そうなオタクにこれ飲みたいなあ〜って言ってた)アドですね(?) 

 

あと、忍者の語彙力舐めてました。どうせござるしかねえやろwとか言ってたら、ござる、しゅしゅしゅしゅ、どろん、かたじけないとバリエーションの豊富さに驚かされました。

また、外国人対応についても英語で接客していて弊学より偏差値たっかwwwとか言ってたんですが、「一緒にってなんていうっけ?」「Togetherだよ!」って隣の卓についていた忍者ちゃんに聞いていたのでたぶん中学生でも行けそうなことが判明しました。

 

なんかもうここらへんまでにしておきますね。先輩はありがとうございました。

皆さんも是非しゅかさんや忍者ちゃんに会いに行ってみてください。それではどろん!しゅしゅしゅしゅ~!

水没事件②(終わり)

続きを書きました。

 

というわけでそのまま友人邸に向かいました。一応ビビっているのでそれどころではなかったのですが普通に楽しみなのでね。うん。

 

友人邸に行く前に、時間も時間なので夕飯を食べることになりました。友人邸に行くのは当然のごとくオタクの集まりなので、みんな大好きサイゼリヤに向かいました。(ミラノ風ドリアは神!)

 

サイゼリヤのすごいところといえばやはりコスパと過ごしやすさですが、なんといっても1番は

 

すっごくすっごく難しい間違い探しがある

 

ところなのはみなさんの共通認識ではないでしょうか?(そう思っていなかった方は是非サイゼに行きましょう)

 

とにかくその間違い探しが難しすぎる上に、月替わり(たぶん)で新しい間違い探しがでるんですよね。いや、ほんっっっっとにむずいんですよこれが!!!子供メニューの裏表で書かれているんですけど、これがほんと難しいといったらなんの…


全く子供向けではないですね。アレは。
最初の5個くらいまでは簡単に見つかるのですが、残りの2個くらいになると最早「10個間違いがあるよ!」という問題文自体が間違っているのではないかと疑うレベルです。

とにかく、まあサイゼの間違い探しを毎回やっては頭を抱えるんですね。


というわけでその日もいつものように皆で頭を抱えながら注文を待ち、食事をしながら案の定ラスト1個をずっっっと探していました。

 

ところが本当に見つからないったら見つからず。見つからないのです。遂には食事が終わっても見つからないのです…!ここまできたら絶対に見つけるまで帰らないマンと諦めてソシャゲを始めるマンなどと出てきました。

 

当の私は見つからずに絶望するので答えを知りたくなって仕方がなくなりました。一生解ける気がしないですし。

 

…というわけで、答えをネットで見るために止むを得ずスマホに電源入れました(は?)(短慮やめて)
果たして水没iPhoneの運命やいかに–––?

 


ぼく「いや普通につくやんけ」

 


え、普通に電源つきました。ウケるww
検索して答えも見ました(6月のやつなのでもう終わりそう)(気になった方はサイゼ 間違い探し 2018 6月 でワザップ検索してください)

 

というわけで、なんと普通に使いましたし使えました。まあそのときはマジでビビってたので「電源が…ついた…!???」になりました。

 

まあその後はスマホ使えるし私だけは答えを知っているしでにこにこしながら皆が頭を抱えている様子を楽しみました。いやはや愉快。(最終的に自力で見つけていたのですごいなーと思いました)


というわけで、それ以降は特にスマホを当然のように使い、充電もしました(ちょっと怖かったけど普通にできました)が全く不調のふの字すらなく。もう平気なのでは?になりました。


そして、事故からちょうど1日後くらいに帰宅してから。水没フレンズの知恵でSIMカードを抜いて軽く拭きました。


なんも起きねえーーーー!


というわけで、余裕をぶっこいている私なのでした。
水没からもう1週間経過しましたが、未だに不調等が無いためもう勝ち申したwってかんじですね。うんうん。よかった。(内部に残ってしまった水で数ヶ月後に突然の死を迎えるかもしれないと聞いてビビってるけど)

 

 


まあこれで事の顛末については終わりなんですけど、私の今回何故スマホが無事だったのかの考察をしたいと思います。

 

今回トイレポチャしてしまった時に、ラッキーポイントが3点くらいありまして。それについてお話しします。

 

 

スマホカバーおよび保護フィルムについて

 

みなさんさまざまなスマホカバーをつけているかと存じます。特に手帳タイプとかプラスチック製のものがありますよね。
私が当時つけていたのは、アイドルマスターSideM のオタクスマホカバーなんですけど、これが結構よかったやつなのでは無いかと思いました。(普通にデザイン良いしみんなも買って)

 

手帳タイプじゃないスマホカバーって、
硬いプラスチックで、上の部分とボタンのある部分は剥き出しでそのまま押せるようになっているものと、ちょっと柔らかくて側面が全て覆ってあり、ボタンもカバーの上から押せるようになってるタイプのものがあるじゃないですか。(これで伝わりますか?)

 

私が使っていたのは後者のタイプで、ボタンの隙間から浸水といった自体が起こらなかったのではないか、という推測です。これなら水の物理的な入りやすさが段違いですよね。
ここで結構救済されたと思いますね。はい。


また、保護フィルムについては、家族でスマホを買いに行った時に同時に購入してもらったもののため、結構いいやつだったみたいですね。ガラスフィルムみたいなかんじのやつでした。(このフィルムだと画面が見切れていたので実は嫌いだった話がありました)
これがまた優秀だったポイントで、画面全体を覆うタイプでした。恐らくこれで画面内部への浸水を防げていたのではないでしょうか。知らんけど(魔法の言葉)


ちなみに保護フィルムはその後に500円で買ってマックではりました。次やったら終わりだなってかんじ。

 

 


②充電用の穴について

 

iPhoneユーザーでもそうじゃなくても、スマートフォン下部には充電用のコードを刺す穴がありますよね。さらにiPhoneの場合はさらに左側にイヤホンジャック及び、左右にたくさん細かい穴が空いています。左右の細かい穴の左側は排熱関連のため、右側はスピーカーのために使われているそうです。(両方スピーカーだと思ってました)

 

まあそこが問題で。iPhone8 の場合、イヤホンジャックが消えました。(クソ改悪やめろアップル)では音楽をどうやって聞くのかというと、Lightningケーブルとイヤホンジャックの変換コネクタを付け、そこにイヤホンをさすというスタイルなのです。簡単に言うと充電しながらイヤホンをさせないよーみたいなかんじなんですけど、まあ細かくはググってください。


さてその水没当時なのですが、なんと


私はイヤホンで音楽を聴いていました!!


つまり、

充電用の穴はケーブルによって直接水に触れることがなかった

 

ということです。周りの細かい穴はどうしようもないので何もできなかったのですが、これはかなり大きい点なのではないでしょうか。ここに浸水してたら確実に端子を読み込む(?)金属部分が濡れていたわけなのでちょっとセーフ感がありますよね。はい。

 


③そもそもiPhone8 について

 

これまでの歴代iPhoneでは、そもそも防水機能が付いていなかったようですね。これが水没死の大きな要因になっていたようですが、なんとiPhone8 では防水機能を身につけていました!!!詳しくはアップルの製品紹介ですとか、「防水性の高さはどれくらい?確かめて見た!」みたいなブログがあったのでググってください。


防水性がつけられたことによって、一瞬で救助したスマホが生きている確率はグンと上がりますよね。あーー助かった…。
水没死しなかった一番の要因は防水機能によるものだと考えるのが妥当そうですよね。

 

 


というわけで、これがわたしのできる精一杯の考察でした。
みなさんはトイレにスマホ持って行く時は気をつけてくださいね。ズボンのポケットなどに入れておくと落としがちなのでカバンに入れて持ち歩くなどケアをしましょう。
また、万が一落とした場合はさっさと乾燥剤ジップロックが良いらしいのでお勧めしておきます。

 

長々と読んでいただきありがとうございました。これで終わりです。

スマホが水没したら絶望するよな

 

スマホを新しくiPhone8 に変えてログインの仕方忘れてたんですけど、思い出せて久しぶりに使うことができました。

 

丁度1週間前に、タイトルの通りのことをやったので記事にしますね。まあ簡単になにがあったのかまとめるとスマホをトイレにぽちゃんさせてしまったんですよねwwwwww

……フゥーーー(クソデカため息)

 

f:id:maty__pikachu:20180630001820p:image

 

と、いうわけで経緯から始めます。

大学で放課後に、いつも使っていない階のトイレに入ったんですね。

そして、私個人なのですが、トイレではいつもスマホをトイレットペーパーホルダー(?)の上に置いています。図示すると下みたいな感じになってるんですよね。

 

f:id:maty__pikachu:20180629234138j:image赤:スマホ、青:紙、黒:ホルダー

 

縦長でペーパーと予備のペーパーで2段になっていて、下に使うペーパーみたいなかんじです。

ところが、そのトイレに限っては上部分の蓋がパカーンと開いていて置けなかったんです!(ここが一番の問題でした)(なんで空いてたの)

 

f:id:maty__pikachu:20180629234449j:image

 

今までトイレットペーパーホルダーがそんな姿をしているところをみたことがなかったため、

 

動揺し手から滑り落ちるスマホ!美しいくらいの見事な着水!固まる私!瞬間の引き上げ! 

 

といった具合でものの数秒でこの世が終わるかのような事件が発生したのです。

すぐに行動できたのはラッキーでした。落とした瞬間ほんとにもう死ぬかと思ったよね。

 

とりあえず大急ぎでスマホカバーを取り外してトイレットペーパーで出来るだけ拭きました。高校の友人が2人トイレ水没故障をやっていたため、その恐怖から死ぬ気で救助活動を行いました。

そのままサークルに行く予定だったのでとりあえず活動を行なっている教室へ向かい、そこで処理の続きをしよう!と決めたのです。

 

さて果たしてスマホは動くのか?というところですね。拭いて急いで出たので動作確認等は行なっていませんでした。しかして結果は

 

 

…な、なんと!ふつうに画面が動く(つく)!!

 

 

あんなにビビってたのに…

iPhoneなのでふつうにホームボタンを押してパスカード入力するといつものようにツイッター開けました。

 

え、それはそれでビビるんだが。

 

カメラ、スピーカー、データ等々いろいろチェックしましたがなんの問題もなし。また画面の中に水が入っていた、なんてことも全くありませんでした。(便器内スマホ投げうま男か??)

 

一応念のために保護フィルムを剥がすと、周りに水が入ろうとする感じでちょっと縁が濡れて粘着がとれてしまっていたため、そのまま捨てました。まあこの程度で済んでるならいいか、といった具合ですね。

 

しかし、外見上は平気に見えて現在使えていても、友人は完全にお亡くなりにさせてしまっていたため、その場でネットを使い調べることにしました。(もうこの時点でスマホ使ってるの頭悪いムーブだなって今考えると思いますね)

 

調べた結果…「今動いてるだけ!残念!サヨナラ!」といったものや、「電源を切ったらもうつかなくなる!」といったものなど、完全にオワリオワリな状態でした。

ところがこれらの情報は全て古い世代の機種の記事となっており、iPhone8 を水没させた内容ではありませんでした。そのため、短絡的思考のきらいがある私は、

 

「え?じゃあこれ電源切って、また付けて動けばいいのでは????」

 

と考えてそのまま電源を切りました。(流石に脳みそを使うべきだったのでは?)

そのときはそれが自分の中で最適解だったんです。

 

その後、別端末でツイッターを使い水没フレンズに連絡を取ったところ、なんと直ぐに乾燥剤ジップロック(気になる人はググって)をして!!と教えてもらえました。

 

 

…が、実はこの後も問題があって。草なんですけど、実はその日、そのまま友人邸に宿泊のムーブになっていたんですよねwwwwwww

 

ハァ〜〜やっべぇな

 

また元気な時に続き書きまーす